2006年05月13日
ホタルの山
先日水曜日。
夕食。
まだ、日没前。
石垣の市街地の北。天文台のある山へ。
途中、数台の車と、人々。
ホタルを見てるって。
ちょっと、見させてもらう。
短い周期で、点滅している。
秋に見た、真栄里の海にいるオオシママドボタルとはまた、違う光りかただった。
観察の人を邪魔しちゃいけないので、その先へ。
帰りがけ。
天文台のすぐ下でも光ってました。 この山辺りは、全体がヤエヤマヒメボタルの
住みかなのですね^^。 きっと。
夕食。
まだ、日没前。
石垣の市街地の北。天文台のある山へ。
途中、数台の車と、人々。
ホタルを見てるって。
ちょっと、見させてもらう。
短い周期で、点滅している。
秋に見た、真栄里の海にいるオオシママドボタルとはまた、違う光りかただった。
観察の人を邪魔しちゃいけないので、その先へ。
帰りがけ。
天文台のすぐ下でも光ってました。 この山辺りは、全体がヤエヤマヒメボタルの
住みかなのですね^^。 きっと。
Posted by 海が好き♪ at 07:00│Comments(4)
│日々の
この記事へのコメント
まだヤエヤマヒメホタル?だっけ?
見にいけてない(T△T)
4月~5月頭が見所だよ~と聞いたけど。。
もう、終わっちゃうじゃん
きれいって聞くからぜったい見ておきたいんだよね~
見にいけてない(T△T)
4月~5月頭が見所だよ~と聞いたけど。。
もう、終わっちゃうじゃん
きれいって聞くからぜったい見ておきたいんだよね~
Posted by kumipe at 2006年05月14日 10:20
kumipe さんへ
はじめまして。
オイラは、5月いっぱい見れると聞きました。
見れたら、教えて下さいね。
また。
はじめまして。
オイラは、5月いっぱい見れると聞きました。
見れたら、教えて下さいね。
また。
Posted by 海が好き♪ at 2006年05月15日 19:43
海が好き♪さん
はじめまして、ホタルの国から来ました。
私もヤエヤマヒメボタルは実物を見ていません。
ぜひ、見に行こうと思っています。
よろしくネ! (^▽^)
はじめまして、ホタルの国から来ました。
私もヤエヤマヒメボタルは実物を見ていません。
ぜひ、見に行こうと思っています。
よろしくネ! (^▽^)
Posted by satou-n@ホタルの会 at 2006年05月18日 01:22
satou-n@ホタルの会 sanへ
書き込みありがとうございます。
ヤエヤマヒメボタルのことを書いていたブログがありました。
http://blog.goo.ne.jp/chibichibichan_2005/e/7c64b5884f67c1ebc62f64a438fd9e7b
まだ、見れるようですね。
ホタルの会の観察日記、見させてもらいました。
日々、観察。
ちょっと、感動しました。
また。
書き込みありがとうございます。
ヤエヤマヒメボタルのことを書いていたブログがありました。
http://blog.goo.ne.jp/chibichibichan_2005/e/7c64b5884f67c1ebc62f64a438fd9e7b
まだ、見れるようですね。
ホタルの会の観察日記、見させてもらいました。
日々、観察。
ちょっと、感動しました。
また。
Posted by 海が好き♪ at 2006年05月23日 00:56